五月人形を片付けながらふと思いました、3月のは男女共同参画しているが5月は男ばかりだなと。しかし浜松の大凧上げでは女の子の名前もあったし、そんな名前の鯉のぼりの大幡もありました、ジェンダー意識の定着なのか少子化だからか、実はそれが男の名前だったりして。ウクライナでは女性が前線で戦い、ロシア兵を多数殺した女性を英雄と慕う少女たちが後に続いている、まさに武者人形です。マンガの少女戦士は時代を先行しているようです