風邪気味だし永い慢性鼻炎なので必需品はティッシュ、大量消費するのでエコは心がけますが打つ手なし。近頃まで塵紙といいました、屑拾いという職業人がカナバサミつまりトングで町のゴミを拾い歩く、それを漉きなおして古紙再生、主要生産地から浅草紙と呼び、帰郷の土産にもなりました、清潔感は薄いが。外国のは高価でゴワゴワ、トイレットペーパーも固くて優しくない、少し前の観光客は土産に頂戴して帰りました。感謝して使っています