新宮を境い目にしてJR東海が未電化の紀勢線、JR西がきのくに線です、山と海の間をぬい鉄道旅、昔は蒸気に乗ったかも。車両は新しく冷房もよく効いて快適ですが困ったのはアナウンス、2両編成に数人しかいない乗客に明瞭で誇らしい中国語と韓国語を聞かせるのです、人類は兄弟とまでは思いませんが偏見は持たない私でも旅情がだいぶ削がれます。新宮には徐福の墓があり、阿須加神社は百済、熊野三山の新宮社どれも朱色が美しくて国際的でした