東山魁夷の御射鹿池という名画の描かれた場所を見てきました。八ヶ岳山麓の明治温泉の側でした。道路脇にある農業用のため池で老若男女が忙しく写真を撮っていました、大概が自分を入れて。大駐車場には各県ナンバー、観光は復活しました。景色だけを目に留めるのは難しいことです。帰りは鎌倉の八幡宮から江の島まで全部渋滞、車の中から海を見る人で一杯、もちろんこちらは逆方向です。